top of page

サンモール杯



10月4日(日)

今週末はサンモール杯。

この大会の上位6チームが

来月行われる県大会の出場権が獲得できる

とても大切な大会となりました。

通常は1年間を通しての勝敗ポイントで

出場権が決まるのですが、

今年は異例の1発勝負。

初戦を勝ち上がればとりあえず

県大会出場確定となりますが

目標はそこではありません。

厚木1位通過を目指して頑張るのみです。


1日目の初戦はvs酒井リバーソフトさん。

初回から打線が爆発し、一挙6点を先制!

3回表に酒井さんの主砲に2ランHRを打たれるも、

その後しっかり追加点を重ね、初戦突破です。


2回戦=準決勝はvs清水ソフトさん。

前回、前々回と準決勝で清水さんに連敗中…

『今度こそリベンジ』とばかりに挑みました。


初回に満塁になるなどチャンスはあったのですが、

なかなかそのチャンスを活かせず…。

守備も立ち上がりはよかったものの、

エラーやヒットなどで失点が続き、

あっという間に60分が経過…。


準決勝に敗れたため、3位決定戦へ…。


そして2日目の今日、

北小学校にて3位決定戦。

対戦相手は恩名ソフトさんです。


恩名さんは昨年度秋季県大会優勝チーム。

手強い相手なのは百も承知ですから

精一杯頑張るのみです。


初回にノーアウト2,3塁というピンチを

迎えるも、なんとか1失点でしのぎ、

裏の攻撃で1番キャプテンの初球HRで同点に!

そこから連打、連打で逆転して3点リード!


2回もしっかり抑え、守りきって迎えた3回。

ヒットで出塁されてからのエラーで2失点。

牽制アウトなどいい面もあったのですが、

2アウトからのエラーで同点に・・・。

裏の攻撃でも反撃できずそのまま時間切れ・・・


規定により監督のくじ引きで勝敗が決まります。

責任重大な監督のくじ引き。

みんなが見守る中、大きく両手を挙げる監督。

見事監督の右手?左手?で勝利を

引き当てました!!


3位になれたことは嬉しいのですが、

どこか元気のないみんな・・・

試合後、愛甲小に戻って反省会。

それぞれ反省点・課題点を確認して

練習に打ち込んでいました。


来週土曜日には県内各地から10チーム以上をお招きし、

県大会さながらの練習試合が行われます。

そして日曜日には厚木シニア杯。


試合が続きますので、ケガや体調に気をつけて、

来週末こそはみんなの元気な満面の笑みが

見られますように・・・。


閲覧数:64回
bottom of page