top of page

令和3年度 卒団式

昨年度に引き続き、コロナ禍ではありますが

3月6日(日)に卒団式を無事行うことが出来ました。



今年6年生の

しょうたろう

ゆうすけ

なな


3人が前に出て、ひとりひとり、卒団するにあっての思いを述べてくれました。

言葉は違っていましたが、3人の気持ちは同じようなものでした。


 『ソフトを続けてやってきて良かった。

  この経験を自信にして、これからも生かしていきたい。

  監督、指導者、仲間、両親への感謝の気持ち。』




両親からの言葉もあり、親としての思い、こんなふうに思っていたんだな。とか

普段なかなか聞けないエピソードが出てきたりして、おもしろかったです。











いろいろな事情によりご来場いただけなかった理事、指導者からもたくさんのお祝のメッセージがありました。


子どもたちは、本当にたくさんの方々に見守られてソフトボールをすることが出来ているんだということを改めて認識しました。



お待ちかね、毎年恒例となっているスライドショーは、一年間の思い出、6年生が低学年だったころからの思い出などなど、盛りだくさんの内容でした。

涙腺は緩み、心はほっこり素晴らしいものでした!




監督、指導者達からのメッセージでは、複数の方が同じようなことを言っていました。


 『スポーツでも勉強でも趣味でもなんでも良いから一つこれだ!と思える夢中になれるものを探して欲しい。それが何かあった時に自分の自信になったり、助けになったりするから。』


6年生の3人、卒団おめでとうございます。

そして、いつでも愛甲ソフトに遊びに来てね!また会える日を楽しみにしています!
















閲覧数:138回
bottom of page