厚木市小学生大会
更新日:2021年12月17日

12月5日(日)
この週末は厚木市小学生大会でした。
本来なら夏季に行われるはずだった大会ですが、
緊急事態宣言などもあり
12月に延期となっていました。
愛甲ソフトは2回戦からということで、
午前中は酒井Gで練習してから会場入りです。
初戦の相手は酒井・温水連合さん。
いつも練習試合や合同練習で
大変お世話になっているチームですが、
ここでは敵同士。
初回のこちらの攻撃でエラーや
ピッチャー強襲のヒットで先制のチャンス。
しかしその際に相手投手が負傷し、
野手が緊急登板となりました…。
(怪我は大丈夫だったでしょうか…)
エラーなどの間に得点を重ね、
守っては1安打に抑えて
初戦を勝利することができました。
迎えた準決勝。
相手は清水ソフトさん。
前回の大会でも3位決定戦で対戦し、
悔しい思いをしたのが約1ヶ月前のことです。
初回を0点で抑えた裏の攻撃。
2アウトからの3ベースヒットでしたが
チャンスを活かすことができず
1回を0-0で終えました。
2回にはヒットと犠打、盗塁などで
ピンチを迎えた2アウトから
ヒットを打たれ先制されますが
センターからの好返球で2点目を
阻止することができました。
裏の攻撃では
先頭打者がいきなりのHRで同点!
今季公式戦初HRにチームは大盛り上がりでした。

1-1の同点。
振り出しに戻って3回へ・・・。
3回は内野ゴロと三振の2アウトから
連続HRを打たれてしまい2点ビハインドに。
しかしその後をしっかり3球三振で締め、
裏の攻撃に向かいます。
2点ビハインド。
2アウトからフォアボールで出塁し、
盗塁やエラーなどで2アウト3塁のチャンス!
そこでまたしてもHR!!
2ランHRで3-3の同点となり、
またしてもベンチは大盛り上がりとなりました!

4回の守備をビシッと3人で抑え、
その勢いで裏の攻撃へ・・・
しかしこちらも3人で攻撃を終え、
そのまま試合終了となってしまいました・・・。
同点のため、くじで勝敗を決めます。

みんな、両手を合わせ、
祈りながら結果を待っていましたが
審判の手が相手チームのほうを指し、
残念ながら準決勝敗退、3位が確定しました。
とってもいいチームの雰囲気の中、
チームが1つになって、
みんなで声をかけあって、
ベンチが盛り上がって・・・。
この感じ・・・
昨年の最終戦も清水ソフトさんと
同点でくじ引きだったことを
思い出しました。
決勝戦でのくじ引きで負けてしまい、
準優勝となった試合です。
あの時もすごくチームの雰囲気がよく、
盛り上がっていたのですが、
あの時と同じくらい、
それ以上にみんなが声をかけあって
活気にあふれていたような気がします。
負けてしまって悔しいけれど、
『試合には負けていない』という気持ちもあり、
みんなはすぐに前を向いていました。
幸いにも大会があと1つ残っています。
6年生にとって最後の大会。
リーグ戦で2試合、
決勝もしくは3位決定戦で1試合。
このメンバーでできる公式戦は
残り3試合となりました。
悔いのないよう、
みんなが持てる力を全部出せば
きっといい結果がついてくると思います。
選手はもちろんのこと、
監督をはじめとする指導陣と
保護者の方々と共に
『チーム一丸』となって
最終戦でみんなが今年一番の笑顔になれるよう、
精一杯応援したいと思います。