top of page

台風15号がくる前に



9月8日(日)

今日はレギュラーが

上依知Gに練習試合へ、

4年生以下のジュニアは

愛甲小で練習です。


午後から大型の台風が

関東地方に近づくというので

『いつまで練習できるのかな?』

と、空模様を気にしながら

練習するジュニアメンバー。

(お昼の用意をしていない母達)


お昼になってもほとんど

降らないので午後練習突入!

(急いでお昼ご飯の用意をする母達)


お昼を食べていると

学校の先生達が子供達の

植木鉢を建物の陰に

移動されていました。


『僕もやります!』

と、ジュニア達みんなで

先生と一緒に1年生~3年生の

植木鉢を全部移動させました。


自分達の植木鉢が台風で

なくなってしまっては

困ってしまいますからね。

先生からも感謝されて

みんなとてもいい気持ちで

午後の練習に向かいました。


そんな矢先、

レギュラーは大雨のため

練習試合が中止になったというので

ずぶぬれで愛甲に戻ってきました。


『雨、降ったんですか!?』

『え?降ってないんですか!?』


「水も滴るいい男」状態で

帰ってきたレギュラーコーチ陣は

グランドに水撒きしている

ジュニアコーチと

笑いながら会話していました。


午後になっても降らない雨…

『いつになったら降るんだろうね?』

なんて母達も話しながら

青空を見上げます。


結局5時頃から降りそうだと

いう判断になり、

4時に練習終了しました。


帰宅した途端の豪雨!

いい判断をして下さったと

みんなおうちで

ホッとしたと思います。


しっかり練習もできたし、

大事な低学年の植木鉢も

移動することもできたし、

レギュラーとジュニアが

一緒に練習できて

とても充実した

1日になりました。


とはいえ、この台風の影響で

ジュニア監督宅の

バッティングセンター?が

壊れてしまうなどの

被害もありました。


停電になるなど被害にあった方も

いらっしゃったかと思います。

1日も早い復旧を心より

お祈りしております。






閲覧数:43回
bottom of page