小学生大会 準優勝!
暑い日がだいぶ続いています。
7月9、10日と二日間にわたって及川球技場にて、厚木市小学生大会が行われました。
9日の愛甲ソフトの第1試合は酒井リバーソフトさんとの試合。

後攻ということで、1回の表は無失点に抑え、裏では4点入れました。
2回の表も、無失点で抑え、裏では、ヒットが続き、12点とることが出来ました。
3回目の表も無失点で抑え、16対0で勝ちました。
暑い中でも、とても良い雰囲気で試合が進んだような気がします。また、いつもは心配そうな顔をしている選手が、キラキラと良い顔をして試合に臨んでいる姿をみることも出来て、胸があつくなりました。

2日目の第1試合は、玉川CCさんとの試合は先行で始まりました。
1回の表も裏も無得点でしたが、
2回の表で愛甲ソフトの調子が戻り、7点とって、裏は無失点で抑えたものの、3回の表では得点を得ることのないまま終わった裏で1点失点。4回の表では3点取得し、裏で1点失点。
結局10対2で勝ちました。
ところどころでミスがあったり、相手チームに大きく打たれてしまうなどありましたが、
選手どうし、声をかけあってフォローしあうことが出来ていました。
お昼ご飯をはさんで、第2試合は決勝戦。清水ソフトさんとの試合でした(後攻)。
1回表で2点を入れられてしまうも、裏ではなかなか打つことが出来ないで無失点。
2回表でも同様に2点入れられてしまい、、でも裏ではヒットをはなち、2点取り返すことが出来ました。
3回表では4点失点するも、裏では得点を入れることが出来ず、2対8で負けました。
準優勝です。
負けてしまって悔しい思いはあるものの、途中で相手のペースにのまれたままではなく、2点返せたこと。また、声を出し合って、最後まで雰囲気よく試合が出来たことは、選手にとっても良い経験になったと思います。
応援にかけつけてくれたOBの保護者の方々、ありがとうございました。
月曜日に夏の県大会があります。
それぞれの課題を少しでもクリアできるように、土日で練習し、月曜日に気持ちよく試合が出来たら嬉しいです!
