top of page

我慢の連休



5月11日(月)

昨年は10連休だったGW…

及川球技場で2日間にわたって

熱戦を繰り広げたNISSAN杯。


親子ミニソフトでは当チームの

Jr.キャプテン親子が元気に選手宣誓!

その後、まさかの雷雨で大会は中止に。


連日練習試合や練習で汗を流しながらも

休日もあったので家族団らんもできた・・・

そんな充実したGWでした。


今年は・・・

朝から緊急速報メールが鳴り響き、

何事だ!?とスマホを見たら

神奈川県知事からご丁寧にも

『GWはがまんウィークです』と

メッセージが届く異例のGW・・・


いい天気なのにも関わらず、

なんの予定もなくて、

こんな晴天なのに家にいていいのかな?

みんなどうしてるのかな?

本当は練習があるのに

うちだけ練習サボってるわけじゃないよね?


なんてちょっと変な錯覚に陥ってしまう

そんなGWでした。

皆様はどのようなGWをお過ごしでしたか?


連休明けの9日に予定されていた

4年生以下のティーボール大会も

7月に延期になりました。


昨年はこの大会で優勝して、

西武ドームへの切符を手にした

とても大事な大会。


今年の4年生は昨年の全国大会にも出場し、

Tボール野球神奈川大会ではベスト8の

成績も残しています。

『4年連続4回目出場』も

夢ではない中で、全国大会が

どうなるのか不透明な現状は

とても歯がゆい思いです。


でも・・・


医療に従事している親御さんが

当チームにも数名いらっしゃいます…


最前線で戦って下さっている方々のためにも

子ども達のためにも

自分自身のためにも

もう少しの我慢・・・


緊急事態宣言延長のため、

チームの活動も当面自粛です。


6月1日から学校が再開して、

通常の生活に戻れるよう、

一日も早く収束しますように・・・


※写真は昨年のGWのものです



閲覧数:62回
bottom of page