活動再開!

9月21日(火)
1ヶ月半ぶりのブログ更新です☆
緊急事態宣言が発令され、
チームとしての活動を自粛し、
自主練習などをしていたため
ブログに書くほどの内容がなく・・・
申し訳ありません・・・
Twitterで軽くつぶやく程度でした・・・。
小学校は8月25日から2学期開始。
しかし9月1日からは
クラスの半分が登校する分散登校、
13日からは全員登校になり、
そして今日21日からは
通常授業に戻りました。
そこで愛甲ソフトも18日から
チームとしての活動を再開させるべく、
監督から現段階での感染対策を
保護者の方々に説明していただき、
賛同されるご家庭だけ練習に参加して
いただけるように致しました。
そしてこの週末からチームが練習再開。
ちょっと会わない間に背が伸びてる??
足が伸びてズボンがもうキツイんじゃない??
あ!バット新しくした!?などなど・・・
みんなとの再会がとても嬉しかったです。
ケガをしていた子も
この自粛期間中に無理することなく
完治したり、少しよくなったり・・・と
来月に多くの大会が控えているので、
いい休養になったかもしれません。
さぁここからは秋の県大会に向けて
1つ1つの練習を大切にして
1つ1つの試合にベストの状態で挑み、
1つ1つ勝ち上がっていきましょう!
今年の6年生は3人しかいません・・・
3人は残りの日々を悔いのないように・・・
5年生以下のみんなは来年からのためにも
しっかり基本練習、
そして実戦でいかせるように・・・
監督・指導者・父兄が
チーム一丸となって頑張ります!
小学校が使えないため、
グランドを半面貸して下さいました
酒井リバーソフトさん、
本当にありがとうございました。