秋県大会にむけて

みんなが一番の目標にしている秋の県大会がもうすぐそこに近づいてきました。
どうしたら勝てるのか、そもそもチームの勝ちたいという気持ちは一つになっているの?
熱い思いはあるの?
このままで大丈夫なのだろうかという思いが大きくあったように思います。

今までのチームでの練習だけでなく、経験値を増やすために、
ここ数週間でいろいろなチームと練習試合を重ねました。
試合の中で、こうなった場合は、どう動いたら良かったのか、
実践して復習することによって、
次の練習試合の時に、

「このパターンは前に練習でやったよー」
などと声をかけあい、動きを確認することが出来ました。

6年生にとっての最後の試合。
中学生にあがって、ソフトボールなり、野球なり続けるにしても、このメンバーでというのは最後になります。
子どもたちや、サポートする親の気持ちも少しずつ変わってきたように思います。

秋県大会の初日は次の日曜日、11月6日です。
11月3日の練習には、OB、OGの先輩方が応援にかけつけてくれました。

最後、1人ひとり熱いメッセージをいただきました。
いつも応援してくださるOB、OGの先輩や指導者の方々、いつもありがとうございます。
子どもたちだけではなく、指導者や親たちも、一丸となって愛甲ソフトの勝利を信じて頑張ってきます!