雨のさつき杯

10月16日(土)
今日はさつき杯。
予報では午前中は曇りだったのですが、
朝から雨が降り出し、朝練習もできないまま
会場に向かうことになりました。
初戦から昨年優勝の清水ソフトさんとの
対戦となりました。
子供たちの安全のため、
緊急事態宣言中は活動を
自粛していたこともあり
まだまだ攻守ともに
練習が足りませんでした・・・。
守ってはフォアボールやパスボールなどの
バッテリーエラー、
野手は連携ミスはもちろんのこと、
攻めてもボールに食らいつくこともままならず、
初戦敗退となりました。
たくさんの課題がみつかりました。
雨の中、練習していないから
雨の中での試合で本領発揮できないのも
その1つです。
反省会ではひとりひとり、
自分・チームの反省点をあげ、
その反省点をしっかり振り返り、
それをどうしたらいいのかを
話していました。
そして雨の中の練習開始!
コーチ陣も子供たちも
雨の中、内外野にわかれてノック!!
すぐにみんなも悔しい気持ちを切り替え、
全力でノックをうけていました。
でもなんだか雨の中でのノック・・・
大きな声を出して、笑顔もあり、
みんなとっても楽しそうでした。
6年生は残すところ
県大会を含め4大会となりました。
残りの日々を悔いのないよう、
頑張ってほしいと思います。
雨で冷え切ってしまったかと思います。
こんなご時世ですので
どうか発熱など体調を崩さないよう、
皆様もお気をつけください・・・。