top of page

必勝祈願



3月6日(土)

先週の話になってしまいますが、

28日(日)大安に必勝祈願を執り行いました。

従来ならば部員全員で地元の熊野神社へお参りし、

みんなで必勝祈願なのですが、

今年は緊急事態宣言中ということもあり、

部員を代表して新6年生の3名と

チーム代表をはじめ、理事、監督、指導者

という限られた人数で祈願して参りました。



必勝祈願はもちろんのこと、

愛甲小をはじめとする

グランドで怪我のないよう、

またこのご時世ですので感染についても

宮司さんのご好意で祝詞に加えて下さいました。


もうすでに2月最終日ではありましたが、

実は今年初めての顔合わせとなったため、

監督からチーム代表と理事に

新キャプテンと副キャプテンの

報告がされました。



チームのみんなにも13日に発表予定です。


そして13日は令和2年度の卒団式…。

公民館をお借りして開催予定でしたが、

無常にも緊急事態宣言が再度延長され、

再び公民館が使用できなくなりました。


現在、父母会役員さんたちが

『なんとか6年生のために卒団式を…』

と、あちこち手配・準備してくれています。


人数を削減したり、

感染対策を万全にしたり、

例年通りにはいかないかもしれませんが、

一緒にがんばってきた6年生のみんなが

少しでも楽しく13日の卒団式を

過ごしてくれたら嬉しいです。


また活動自粛になりそうな気配ですが、

みんなでこの苦難を乗り越えましょう!


閲覧数:47回
bottom of page