NISSAN杯決勝戦と親子ミニソフト
4月29日が愛甲小学校の授業参観だった為、GWの初日となった、4月30日、先週からのNISSAN杯の決勝戦がありました。
相手チームは清水ソフト。1回表では3失点した後、裏で4点取り返したもの

の、2回表で2点返され、裏では1点も返せず0点。
3回の表は0点で抑えた後、裏でも返せずで、結局4対5で負けてしまい準優勝となりました。
久々の負け。選手たちはとっても落ち込んでいる様子でしたが、負けることによって、次は勝つぞ!という気持ちと、打つ為にはどうしたら良いのかなぁ等、自ら考えるきかっけになったと思います。
準優勝、おめでとう!
そして、GW真っ只中の5月4日、親子ミニソフトの関東大会が及川球技場で開催されました。今回は6年生も応援にかけつけました!(試合出場選手は5年生以下)
EKシャークスさんとの合同チームでの出場です。

前回、一緒に出場した為、今回は集合した時から、お互
いに挨拶をしあい、準備も一緒に行うことが出来ました。
初戦は片倉杉の子ソフトボールクラブとの試合、17対14で勝ちました。
ちょこっと休憩した後、
2戦目は桜井レイダーズとの試合は14対6で勝ちました。
3チームのブロックでの優勝が決まり、表彰していただきました!

試合中も終始、笑い声の絶えない穏やかな雰囲気で、とても楽しく行うことが出来ました。
普段、ピッチャーとして試合にたつ機会などなかなか無い子も、緊張と、わくわくの混ざった、真剣な表情で頑張りました!
優勝ももちろん嬉しかったですが、EKシャークスさんと一緒に出来たことも、とても楽しかったです。本当にありがとうございました。
GWはまだ続きます!
親子ともにばてないように頑張りましょう!
全体のプレー